MOTOBLOG

2018-11-29

2018 スペシャルイベント 続報 ホースバットクロムエクセル完成!


------------------------------------------------------------
2018 スペシャルイベント開催!
発売期間 : 12月1日(土)〜  24日 (月)頃まで

下記の直営店舗にて同時発売
MOTO青山店 11: 00 〜  map
 MOTO米子店 13 : 00 〜 map
 モトスタイルストア岡山店 12 : 00 〜 map

※1日 (土)、2日 (日)は混雑が予想されますので、
オープン1時間前から整理券を配布いたします。
------------------------------------------------------------




クリスマスに向けた、スペシャルアイテム続報になります。

MOTO各店 (北青山、岡山、米子)にて、
12月1日(土)より発売開始です!


このシリーズ見覚えのある方も多いはず。

一癖,二癖ありのテクスチャー。

ホーウィン社
「ホースバット・クロムエクセル仕上げ」


流通の殆どが牛革で作られるクロムエクセルを、
ホースバット、つまり馬のお尻部分の革に施してあるのです。

しかも、ホースバットのコードバン層のみを使用し、
未仕上げの繊維構造そのものを味わうというアプローチ。


特別オーダーをしているレザーのため、
昨年で終わりだろうと考えていましたが、今年もなんと製作して頂けました。

大変人気の高いこのシリーズだけに、これはありがたい。


手前が新色 クロムエクセル仕上げ・ネイビー

奥がご存知 クロムエクセル仕上げ・ナチュラル

写真でも伝わりますよね、このワイルドさ!


こちらがネイビーの裏面。

丸型に明るくなっている部分が、コードバン層。
明らかに他の部分とは繊維の構造、密度が異なるのが分かります。

まさか裏面を表使いにするなんて、タンナーは全く考えていませんので、
染料の刷毛跡もあったり。

この完全に狙ってない感じ。最高です!

コードバン層を表面に使用したファスナーウォレット。

クロムエクセルは、オイル量が非常に多く、しなやかさが魅力ですが、
コードバン層は同じ仕上げでも、やはり張り感が強くなります。



こちらがコンビネーションモデル。

被せは、コードバン層のみの裏使い。
ベースは、ホースバットのクロムエクセル

全く異なる素材に見えますが、紛れもなく同素材なのです。



一枚仕立てなので、被せ裏面を見るとわかりますよね。






ナチュラル色を見ると、より表面のワイルドさ分かります。


このフォルムが、ホースバットならでは。


ご覧下さい、この波紋のような模様。

どういう理由かは詳しく分かりませんが、馬革の特徴の1つです。


表面の迫力と希少なコードバン層の質感。

欲張りに楽しめるのが、コンビネーションのなせる技。







オリジナルのシルバーコンチョが、良いアクセントになってます。

気を使うことなくガンガン使用でき、育て甲斐のあるお勧めシリーズ。

昨年のこの時期のブログを遡っていただくと、
この革についてより詳しく説明しています。
興味ある方は是非。



昨年のイベントで購入できなかったという声も
多くお聞きしたので、他にも色々と製作は進行中です。



大人の為のクロコダイル・ブラックシリーズ。

完璧な面構え!


前回紹介したフルベジタブル鞣しではありませんが、
MOTOで永く使用を続けている、セミマット仕上げ。

使用するにつれ、ツヤが上がり、凹凸感に深みが生まれます。


上品にまとまりすぎないよう、
イーグルデザインのスペシャルコンチョ。

高級感だけに収まらない感じがMOTOらしい!



続いて、一目で分かるエレファントレザー。


世界的に流通量が管理され希少性は増すばかりです。

経年変化が早い、バケッタレザーとのコンビネーションシリーズ。

エレファントレザーの強度は、抜群です。


エレファントブラック


起毛したような表情のエレファントですが、
エイジングは、目が整いツヤ感は上がってきます。


他にも紹介したいアイテム、書きたいことがたくさんありますが、
実物の力には到底及びません。

是非、店頭で革の魅力を存分に味わって下さい!

生産数はすくないですが、その分素材の種類はこの時期MAXです。

流行に左右されない、自分好みのアイテムがきっと見つかるはず。


------------------------------------------------------------
2018 スペシャルイベント開催!
発売期間 : 12月1日(土)〜  24日 (月)頃まで

下記の直営店舗にて同時発売
MOTO青山店 11: 00 〜  map
 MOTO米子店 13 : 00 〜 map
 モトスタイルストア岡山店 12 : 00 〜 map

※1日 (土)、2日 (日)は混雑が予想されますので、
オープン1時間前から整理券を配布いたします。
------------------------------------------------------------









2018-11-28

2018 スペシャルイベント 続報 ヌメクロコ・ハンドダイ


------------------------------------------------------------
2018 スペシャルイベント開催!
発売期間 : 12月1日(土)〜  24日 (月)頃まで

下記の直営店舗にて同時発売
MOTO青山店 11: 00 〜  map
 MOTO米子店 13 : 00 〜 map
 モトスタイルストア岡山店 12 : 00 〜 map

※1日 (土)、2日 (日)は混雑が予想されますので、
オープン1時間前から整理券を配布いたします。
------------------------------------------------------------


引き続き、今期初登場のヌメクロコシリーズ

「ハンドダイ・ネイビー」

もうお分かりですよね?

MOTOの代名詞、ハンドダイを「ヌメクロコ」に施しています。



ネイビーのクロコダイルレザーは、一般に流通はしていますが、
ハンドダイとなるとほぼ見る機会はないでしょう。 



このムラと質感、激ヤバでしょう。



2つ折りミドル型。



2つ折りショート型。



コンビネーションの相方は、
MOTOでも定番展開しているイタリアンレザーのハンドダイネイビー。



靴べらとしても使用できる、シューホーンキーホルダー。



クロコダイルの腑の入り方は2つと同じものがありません。

そこに1点1点、染め上げていますから、もちろん唯一無二。




手間は掛かりますが、一枚革の時点で染めるのではなく、
粗断ち裁断後、デザインを考えながら濃淡を作れるのがこの方法。



クロコダイルは部位による組織が異なるので、自然と染まり方も異なります。




自分のもてる経験と感性を駆使し、
素材に逆らわず、対話するように筆を走らせます。



ご覧の通り、全て染め上がりは異なります。



ベジタブルタンニン鞣しならではの、染料の浸透具合。

そして、ここで終わりではありません。

更にオイルと摩擦を掛けて磨き上げます。
完全とはいきませんが、飽和した染料を落とし、
移染を抑える為でもあります。


グ〜ンと、深みがましました。



磨き前(左)と磨き後(右)

この変化も「ヌメクロコ」ならではでしょう。


実はナチュラルの「ヌメクロコ」シリーズも
1点1点、磨き上げています。

こうすることで、薬品でコーティングするのとは異なる、
自然な風合いを残したまま、
使い始めの汚れの付着を防ぐ効果が出ます。






スペシャルコンチョが更に彩りを与えています。

純金+純銀の輝きは、とても上品で
使う程に革素材と馴染んで変化していきます。

発売開始は、12月1日(土)からになります。

皆様のご来店お待ちしております。


まだまだ、ネタは尽きませんが、

生産と写真撮りが間に合わない、、、。

次回は、オイルレザーの代名詞であるこいつです。
↓↓↓↓↓

お楽しみに!


------------------------------------------------------------
2018 スペシャルイベント開催!
発売期間 : 12月1日(土)〜  24日 (月)頃まで

下記の直営店舗にて同時発売
MOTO青山店 11: 00 〜  map
 MOTO米子店 13 : 00 〜 map
 モトスタイルストア岡山店 12 : 00 〜 map

※1日 (土)、2日 (日)は混雑が予想されますので、
オープン1時間前から整理券を配布いたします。
------------------------------------------------------------






2018 スペシャルイベント 続報!!


------------------------------------------------------------
2018 スペシャルイベント開催!
発売期間 : 12月1日(土)〜  24日 (月)頃まで

下記の直営店舗にて同時発売
MOTO青山店 11: 00 〜  map
 MOTO米子店 13 : 00 〜 map
 モトスタイルストア岡山店 12 : 00 〜 map

※1日 (土)、2日 (日)は混雑が予想されますので、
オープン1時間前から整理券を配布いたします。
------------------------------------------------------------


お財布類に続いて、、
ヌメクロコを使用したウォッチベルトが完成しました!




時計ベルトも全てハンドステッチ仕上げ。




今回は贅沢にこちらを裏革として使用しました。

シュリンク系レザーの最高峰、
ジャーマンシュランケンカーフ。

メゾン系ブランドでもお馴染みのレザーですので、
ご存知の方も多いのではないでしょうか。

程良い厚みと弾力性があり、
付け心地も非常に良い仕上がりとなりました。




ヌメクロコをハンドダイでブラックカラーに染色。




さすが渋鞣し。

染料の入りも良く、手染めの雰囲気とツヤ感も抜群です。




ハンドメイド製 シルバーバックルとの相性もすごくいい感じ。






文字盤は昨年の時計イベントでも反響をいただいている、
VAGUE WATCH (ヴァーグウォッチ)より、
新作のバブルバックモデルを使用しました。

1930年代に世界で初めて、防水性能を持つ、
自動巻き腕時計として名を成したモデルをモチーフにし、
小ぶりなサイズに対して少し厚みのある独特なフォルムが特徴。
その厚みが泡のように膨らんでいいることから
現在では「バブルバック」と呼ばれ親しまれております。

■ケースサイズ:32mm 
■ムーブメント:日本製自動巻き 
■風防:ドーム型硬質クリスタルガラス 
■防水性能:50m防水
付属】取扱説明書・保証書

保証 メーカーにて一年保証



そして、大きめのケースがお好きな方にはこちらがおすすめ。

↓↓↓↓↓↓↓


自動巻のダイバーズモデル。
本体ケース・風防の再設計を行い無駄な部分を削ぎ落としたデザイン。
その名の通り日に焼けてグレーになったようなベゼルの表現、
本体ケースにはエイジング加工を施し、
長年使用したような質感を再現。
日本製の自動巻きムーブメントを搭載。

【サイズ】ケース40mm
【ケース】ステンレススチール
【ムーブメント】日本製自動巻きムーブメント
【風防】ドーム型硬質クリスタルガラス
【防水】100m防水
【付属】取扱説明書・保証書
保証 メーカーにて一年保証



これは迫力あり過ぎてテンション上がります!

想像してみてください。
ご自身がお持ちのダイバーズウォッチに、
このベルトを付け替えてみてはどうでしょう ?
 ※ベルト幅 20mm



レトロなデザインのクウォーツにもぴったりです。
※ベルト幅 16mm




自分にはクロコはまだ早いな〜っていう方、

もちろんシンプルなレザーベルトもご用意しています。


MOTORのドレスエンジニアでもお馴染み。

イタリアンホースバットシリーズのベルトも少量だけ作りました。

肉厚の馬革の1枚仕立てもかっこ良いですよ。

12月1日 (土)から下記の店舗で同時発売いたします。
※店舗によって在庫の有無が生じる場合もございますので、
ご了承ください。
------------------------------------------------------------
2018 スペシャルイベント開催!
発売期間 : 12月1日(土)〜  24日 (月)頃まで

下記の直営店舗にて同時発売
MOTO青山店 11: 00 〜  map
 MOTO米子店 13 : 00 〜 map
 モトスタイルストア岡山店 12 : 00 〜 map

※1日 (土)、2日 (日)は混雑が予想されますので、
オープン1時間前から整理券を配布いたします。
------------------------------------------------------------
















2018-11-27

2018 スペシャルアイテム 続報


------------------------------------------------------------
2018 スペシャルイベント開催
発売期間 : 12月1日(土)〜  24日 (月)頃まで

下記の直営店舗にて同時発売
MOTO青山店 11: 00 〜  map
 MOTO米子店 13 : 00 〜 map
 モトスタイルストア岡山店 12 : 00 〜 map

※1日 (土)、2日 (日)は混雑が予想されますので、
オープン1時間前から整理券を配布いたします。
------------------------------------------------------------



スペシャルに相応しいアイテムが完成しました!

フルベジタブルタンニンなめし「ヌメクロコ」

を使用したコンビネーションモデルになります。




まさに最高級レベルのヌメ!

まさにフルベジタブルタンニンの質感!

決して牛革の型押しではないですよ(笑)

抜群のバランスで素朴さと高級感という相反する要素が、
見事に融合しています。

MOTOのクリエイションを象徴するような素材です。



腑の入り方を見極め、1点ずつ粗断ちしていきます。




渋鞣しならではの張り感が強く、
腑がそれぞれしっかりと主張しています。



クロコの裏には、同じフルタンの牛革で裏貼りし、
化学系の心材を一切使わない方法で仕上げていきます。



コンビネーションの相方に選んだのは、ご存知、WICKETT & CRAIG。



なんせヌメクロコのパワーが強過ぎでして、、

コンビとして使用するには、

このレベルの革でなければ負けてしまいます。




意味合いは異なりますが、同じフルタンニン鞣しとして
荒々しい力強さと、歴史が証明する技術が魅力です。



最高級の素材ですので、こちらのシリーズにも
純金+純銀のスペシャルコンチョ装着です。




内装もベジタブルタンニン鞣しカウレザーを
フルに使用し、全てハンドステッチで仕上げました。

3種類の高級ヌメ革を合わせたこの一品。

一体どんなエイジングをみせるのか、
既に興奮気味のお客様も多いのではないでしょうか??


できたてホヤホヤの素材ですので、使用期間は2ヶ月少々ですが、

スタッフ使用のサンプルがこちら!




いかがです?

既にヤバい感じ出てるでしょ。

スペシャルアイテム発売開始は、12月1日(土)からになります。

皆様、是非実物を手にとり、その迫力を生で感じて下さい!


実は素材の特性を活かし、こんなのも、、



次回に詳しく紹介します。


------------------------------------------------------------
2018 スペシャルイベント開催
発売期間 : 12月1日(土)〜  24日 (月)頃まで

下記の直営店舗にて同時発売
MOTO青山店 11: 00 〜  map
 MOTO米子店 13 : 00 〜 map
 モトスタイルストア岡山店 12 : 00 〜 map

※1日 (土)、2日 (日)は混雑が予想されますので、
オープン1時間前から整理券を配布いたします。
------------------------------------------------------------